お客様各位
新型コロナウイルス拡散防止のため、営業時間を変更することがございます。 そのため、事前にご予約を頂きますようお願いいたします。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
花のれん本店
店主
鳥取砂丘 砂の美術館
世界初、「砂」を素材にした彫刻作品を展示する美術館。 砂の美術館は、世界初の砂像を専門に展示する美術館です。毎年テーマを替えて砂像の展示をおこなっています。鳥取砂丘観光とあわせてお楽しみいただけます。
鳥取砂丘 砂の美術館ホームページへ
白兎神社(白兎海岸)
白兎神社は、白兎を主祭神とする神話「因幡の白うさぎ」に由来する神社です。皮膚病や意中の人との縁結びにご利益があるとされています。
北に少し歩くと、この神話の舞台となった白兎海岸(はくとかいがん)が広がります。白砂の浜が続く美しい海岸で、海水浴場のほか、サーフスポットとしてもにぎわいます。
鳥取市観光協会ホームページ「白兎神社」へ
鳥取砂丘
昼間の砂丘は風が吹くたびに変わる風紋や砂簾は自然の力が作りだす芸術作品です。 特に早朝のまだ誰も足を踏み入れていない砂丘は風紋が砂丘一面に広がりなんとも言いがたい壮大な感じを味わうことが出来ます!!
鳥取砂丘のホームページ「鳥取砂丘王国」へ
仁風閣
仁風閣は1907年、旧鳥取藩主池田家の別邸として建てられたフレンチルネッサンス様式の洋館で、館内には鳥取藩に関する資料などが展示されています。(「仁風閣」はバリアフリー対応施設です。)
「財団法人・鳥取市文化財団」のホームページへ
因幡万葉歴史館
大伴家持に由来する万葉集や歴史の博物館。因幡万葉歴史館には、万葉・王朝時代に華開いた因幡の文化「麒麟獅子舞」「因幡の笠踊り」があります。そんな因幡の古代の歴史や文化、民俗芸能が一堂に会した館です。
「因幡万葉歴史館」ホームページへ
鳥取港海鮮市場 かろいち
鳥取港海鮮市場かろいちは海の御馳走(ごっつおぅ)が並ぶ鳥取の台所。市場棟には地物の新鮮野菜や特産品、海産物などおみやげ品がたくさん並んでいます。また新鮮な海の幸をふんだんに使った魚料理の店が何軒もあるのも「かろいち」の魅力です。
鳥取港海鮮市場 かろいちのホームページへ
松葉がに~山陰 冬の味覚王~
鳥取観光情報のホームページへ